daikosh's blog

1日1アウトプット

芸術

ガウディに学ぶ。ゆとりのある人生。

「神は完成を急がない。諸君、明日もいい仕事をしよう。」 これはスペインの建築家アントニ・ガウディの言葉である。ガウディと言えば、あの未完の最高傑作サグラダ・ファミリア教会の設計をした建築家だ。1882年から着工して今年で138年。当初は300年かかる…

芸術の定義。~芸術と技術の違い(補足)~

前回で終わらせようと思っていたのだが、違ったアプローチを思いついたので記事にしておく。今までは、英語で芸術を意味する"art"という言葉の語源から考えていたが、結局はラテン語で技術を意味する"ars"に行き着いてしまい、差異についての思慮は得られな…

芸術の定義。~芸術と技術の違い~

以前に芸術の定義についての記事を書いたわけだが、その続きである。 これらの記事の結論として、人間が作ったものが芸術作品であり、作ることを芸術というのではないか、といったようなことを書いたわけだが、これに対して以下のようなコメントを頂いた。 …

毛筆。音楽。

最近、毛筆にハマっている。というより毛筆を新しい趣味にしたと言った方が正しい。きっかけは、年始に書き初めをしたことである。 上の記事では、毛筆に集中することで悟りの境地に近づくのではないかといったような話をしたわけだが、今回書きたいのは毛筆…

『壁』を読んで。

以前から言っているように、内定先企業の課題の1つに読書感想文があり、今日が提出締切日であった。本の条件は芥川賞または直木賞を受賞した作品。私は安部公房の『壁』を選んだわけだが、このあたりの話はすでに過去の記事に書いているので参照されたい。 …

芸術の定義。〜アートの本質〜

前の記事の続きである。 ディベートの結果、「芸術とは感情を動かすもの」ということになったという話をした。これは相対的な定義であり、同じものでも人に依っては芸術作品にもなるし、ただのガラクタにもなるということである。 ここで、現代アートの先駆…

芸術の定義。〜料理は芸術なのか〜

本日、3つ星レストランのシェフが不当に2つ星に降格させられたという理由でミシュランを提訴したというニュースがワイドショーで取り上げられてた。ミシュランの3つ星というのはかなり特別なもので、過去にも自殺者がいるほどである。 私はこの番組を見なが…

初めて歌舞伎を鑑賞して。

先週、壽初春大歌舞伎を見てきた。人生で初めての歌舞伎であった。演目は『九十九折』、『大津絵道成寺』、『酒屋』の3つ。そもそも歌舞伎を見ようと思ったのはオリラジあっちゃんがYoutubeで解説していたのを見て、是非ライブで観たいと思ったのがきっかけ…